suggestion

suggestion

【注文住宅】おしゃれな平屋の施工事例3選|外観・内観をあわせて紹介

階段のない平屋は、階段の上り下りが必要なくスムーズな移動が可能です。 老後も安心できる生活が可能な住まいづくりができると、平屋を選択する人が増えています。 平屋は魅力的ですが、「どんなデザインの平家が建てられる?」「おしゃれな平屋にするにはどうしたらいい?」と疑問に思うこともあるでしょう。 本記事では、平屋の施工事例とおしゃれな平屋にするポイント、注意点をご紹介します。 平屋に興味のある方は、施工事例をチェックすることで具体的な平屋のイメージづくりができます。 平屋建築を検討中の方は参考にしてください。


おしゃれな平屋の施工事例

おしゃれな平屋の施工事例を3つご紹介します。それぞれ異なるこだわりの外観や内装はもちろん、プライベートや住みやすさに配慮した設計にもご注目ください。

プライベートに配慮した中庭がある平屋

外壁はシンプルながらも、片流れ屋根の形状を組み合わせたスタイリッシュなデザインが特徴です。

一方、内装はシンプルな白い壁に木の温もりが感じられる明るいフローリングで、ナチュラルなデザインに仕上がり、リラックスできる空間です。

こちらの平屋の特徴は、中庭から光を取り込める点です。

人通りの多い道路側に大きな窓があると、外部からの視線が気になってしまいます。

そこで中庭を作ることで、プライベートに配慮した間取りを実現しました。

家族がくつろぐリビング側と食事を楽しむダイニング側に大きめの窓を設置し、自然の光を取り入れながら開放的に過ごせる空間が作られます。

十分な収納スペースも確保し、機能面でも生活のしやすさに配慮した設計です。

> この施工事例をみる

柔らかい光が差し込む北側採光の家

外壁からもわかるように、窓の配置を工夫した平屋です。

玄関や洗面所の窓、リビング天井やキッチンにある窓によって、十分な光を取り込み快適な生活を実現します。

やや高い位置に窓を設置すれば、外部の視線も気になりません。

LDKと寝室は扉で区切られており、扉を開いておくことで開放的な空間を作ります。

休むときは、扉を閉めればプライベートな空間に早がわり。

使用用途によって、柔軟に変化します。

また、玄関から洗面所、そしてLDKへ移動できる導線を確保し、衛生面や暮らしやすさにもこだわりました。

> この施工事例をみる

空につづく中庭のある家

重厚感のある色使いが、まるで高級ホテルのようなデザインの内装です。

ホテルライクな内装が特徴のこちらの平家には、プライバシーに配慮した中庭があります。

周りに住宅が建っている場合「中庭や家の中が見えてしまうのでは?」と心配になるでしょう。

しかし、外部からの視線を遮るように外壁を設計すれば、快適な空間を作れます。

日当たりにも配慮し、中庭や部屋の中に光が差し込むように、窓を高い位置に配置し壁の高さを調節しました。

木漏れ日のような自然の光がお部屋を照らし、フォトジェニックな空間を演出します。

天候により光の強弱や加減が変化する点も、毎日過ごす自宅での楽しみのひとつです。

> この施工事例をみる

おしゃれな平屋を施工する際のポイント

紹介した平屋の施工事例では、光の取り入れ方や色使いで異なったテイストのおしゃれさがありました。

ここでは、平屋を設計する際の具体的なポイントを4つ紹介します。

おしゃれな平屋作りをしたいとお考えの方は、ぜひチェックしてください。

採光・開放感を確保する

平屋を設計する際は、光を取り入れ開放感のある間取りにすることがおすすめです。

平屋は、日当たりが悪い・閉塞感があるなどのデメリットを感じる場合があります。

特に2階建ての家に囲まれた土地に平屋を建てる場合は、採光や風通しの確保が課題です。プライバシーに配慮しすぎて窓を少なくすると、日当たりが悪くなって、暮らしにくさを感じてしまうでしょう。

解決方法のひとつは、中庭を作ることです。

中庭があることで、外部の視線を気にせず窓を配置し、日の光を取り入れやすくなります。さらに、先ほど紹介した施工事例のように、複数箇所に窓を設置でき風通しの良さも確保できるでしょう。

外壁や屋根のデザインにこだわる

シンプルな1階建ての平屋は、外壁や屋根のデザインにこだわるとおしゃれさがアップします。

例えば、片流れ屋根を活用したデザインです。

直線的な片流れ屋根をシンプルに取り入れることも可能ですが、複数を組み合わせたように見せることで、奥行きを感じる他とは違ったデザインに惹かれる人も多いでしょう。

また、外壁の一部の素材や色を変えることも、デザインのアクセントになります。

シンプルすぎる家が好みでない場合は、外壁の一部の色や素材を変えることも検討してみてください。

テラスやウッドデッキを取り入れる

リビングから出入りできるウッドデッキやテラスを設置すると、中庭のように開放感を取り入れられます。

部屋の中から外が見えることで、スペースが広く感じ、のびのびとした気持ちになるでしょう。

さらに、平屋でのライフスタイルの幅が広がるのも魅力です。

例えば快適な日差しの日には、日光浴や家族でバーベキューなど、お家時間の楽しみが増えます。

その他にも洗濯物の干すスペースにもなり、リビングから直結のウッドデッキであれば、洗濯物を干したり取り込んだりする作業もスムーズです。

高さをつけてメリハリをつける

平屋を建てる際は、高低差も意識してみてください。

高さにメリハリをつけると、デザインに奥行きが生まれ単調なデザインを避けられます。

メリハリをつける方法のひとつは、リビングの床を低くすることです。

LDKとひとつなぎで開放的な作りになっている場合でも、リビングの床を低く設計すると、ダイニングとリビングの空間が異なるように感じられます。

また、一直線上に水平にデザインされた屋根よりも、片流れ屋根のような勾配のある屋根を取り入れると、外観のデザインにも特徴ができ天井の高さも確保できます。

このように高低差を意識し高さにメリハリをつけると、おしゃれな平屋の完成です。

おしゃれな平屋を施工する際の注意点

平屋の間取りを考える際は、家族間のプライバシー確保にも配慮が必要です。

家族間のプライバシーを確保したい場合は、リビングからなるべく離れた位置に個室を配置しましょう。

また、平屋を建てる際は近隣の住宅の高さにも気をつけてください。

平屋の周りに高い建物が建っている場合、上から覗かれる恐れがあるからです。

その他に、防犯面もしっかりとした対策が必要です。

平屋はすべて設備が1階にある特性上、侵入されやすい傾向があるため、防犯対策はしっかりと行いましょう。

外側の窓を少なくしつつ採光を確保するために、施工事例で紹介した中庭を中心とした間取りを取り入れるなど、設計を工夫することが大切です。

まとめ

平屋は、階段の上り下りがなく、一生涯住み続ける家のスタイルとして人気です。

おしゃれな平屋を建てる際に意識したいポイントは、以下の4つです。

  • 採光と開放感を確保する
  • 外観のデザインにこだわる
  • ウッドデッキやテラスを検討してみる
  • デザインに高低差を取り入れる

紹介した事例のように、中庭を取り入れたり窓の位置を工夫したりすることで、自然の光を取り入れて開放感のある間取りが作れます。

ライフスケッチでは、注文住宅に関する情報を発信しています。

奈良県で注文住宅の購入を検討中の方は、お気軽にご相談ください。

ライフスケッチスタッフのおすすめ施工事例

CASE032

北葛城郡の家

天井高を変えることで空間に広がりを持たせた平屋

CASE020

奈良市の家

空間を最大限に活かした片流れ屋根のコンパクト平屋

CASE017

生駒郡の家

ハイサイドライトで自然光が降り注ぐLDKと中二階のある家